投稿記事
山笠があるけん博多たい!!
いつも応援ありがとうございます。
おがたです。
毎日暑い日が続きますね、、、汗
さて、暑い日差しよりも熱い、博多の風物詩
「博多祇園山笠」の季節がやって参りました。
博多祇園山笠ですが、なんと”784年”の歴史があるそうです!!
この山笠の歴史が気になる方は、以下のURLをご参照ください↓↓
https://www.hakatayamakasa.com/
山笠のスケジュールは
7月1日 注連(しめ)下ろし
↓
7月1日 ご神入れ
↓
7月1日 当番町お汐井(しおい)とり
↓
7月9日 全流お汐井とり
↓
7月10日 流舁き
↓
7月11日 朝山笠
↓
7月11日 他流舁き
↓
7月12日 追い山笠ならし 午後3時59分
↓
7月13日 集団山笠見せ 午後3時30分
↓
7月14日 流舁き
↓
7月15日 追い山笠 午前4時59分
皆さんご存じの追い山で終了です
ざっと見ただけで毎日忙しいスケジュールですね。
また、この時期はいろんなところで飾り山笠が展示されております。
ほんの一部ですが写真を撮ってきました!
こちらは博多駅前です
ワンピース好きにはたまりませんね
表と裏で違います!!
こちらは天神新天町です
国民的スター、サザエさんもおります
全部で13か所あるので、コンプリートできるかな。。。
みなさんも探してみてください
また追い山楽しみですね
ではまた
山笠で熱い福岡で不動産をお探しなら
つどい不動産にお任せください。